気になる!住宅ローン・信用情報について

□多くの方が、住宅を購入する際に利用する住宅ローンと信用情報について

住宅ローンとは、誰にでも金額関係なく
貸してくれるわけではありません。

まず保証会社がこの人に
住宅購入資金を貸しても良いのか?
いくらまで貸してよいのか?と
いったことの審査を行います。


●そのポイントとは

・万一何かの理由で返済できなくなった場合
 家+土地を競売にかけて残りを返済できるか

・返済が滞りなく完済できるか
 大きく2点になります。


またそのためには、借りる人の
情報を確認されます。


・年収に対して、借りる希望金額や返済期間が
 過大ではないのか

・年齢・家族構成

・勤務先・勤続年数・職種・企業規模

・他社からの借り入れ状況・貯蓄状況
 などです。


もし自分自身が知らない人に
お金を貸すとしたら貸す人の情報は
知っていた方が安心ですよね。


不動産に関しては、借り入れ金額に対して
不動産の価値が著しく低いと
判断された場合には上限金額が
制限されることがあります。


●住宅ローンの審査をする際には

保証会社が必ず
信用情報を確認します。

●信用情報とは  
 
・過去や現在にどんな物のクレジットや
 ローンを利用したのか。

・現在どれくらいの債務があるのか

・期日どおりに返済したのか
(延滞はなかったのか)といった
 情報などです。

●信用情報は一定期間、個人信用情報機関に管理されています。
 
保証会社は記録されている信用情報を見て
過去の良くない情報が記録されてないか?
過剰なローン債務がないか?
を確認します。


□このような物の支払いからも
引っ掛かってしまう信用情報も
あるのでご注意ください。

●公共料金

公共料金の支払いで口座引き落としの
場合と違い、クレジットカード払いで
延滞してしまうと信用情報に延滞が
記録されてしまいす。


●携帯電話の本体端末+
      電話料金の支払い

携帯電話端末を一括購入ではない場合
電話料金+本体端末の支払いになっています。

口座の残高不足などで支払いが引き落とし
されなかった場合にも信用情報には
延滞として記録されてしまいます。


●クレジットカードを複数利用

クレジットカードには、
キャッシング枠が付いているため、
実際に使った事がない人でも
契約内容として信用情報には
載ってしまっています。


クレジット複数あることによって
「いつでも沢山のお金を
借りる事が出来てしまう」 
とみられることもあります。


また、1枚あたりの枠の金額が少なくても
全部合わせた時に極端に大きな金額だと
希望金額まで借りれなくなるという
可能性も出てきてしまいます。


今までの信用情報は、
1度でも延滞してしまうとダメです。と
いうわけではありません。


良くない信用情報も
「完済から~年経過」などの
一定の条件を満たしてしまえば消えます。


保証会社と金融機関が見ているのは
返済を軽く考えている常習者ではないのか
という点になります。


また、結婚前後等で氏名や住所が
変わったとしても信用情報には載っています。


もし、心当たりがあり審査に不安な方は
「昔延滞したことがあるかも・・」など


一度ご確認いただくと安心ですね。
 

これからお家づくりをお考えの方は
ぜひお役立て下さい。

PageTop